画像1

ジムは2階です!階段を上がっていただいて、2階にございます。

画像2

いつも元気なコーチです。

画像3

別室に、更衣室・シャワールームも完備してます。シャワーは1回110円(税込)です。

新着情報

2025.06.24

後藤さんが来て1ヶ月過ぎました

郡山ライフ1ヶ月経過

マダールにお世話になり始めて丁度1ヶ月が経ちました。

福島に住んでみて最初に感じたことは異常に空気が綺麗だった事です。

関東の人工的な湿度の高さや熱波のような暑さではなく
暑くてもカラッとした暑さで風が吹き抜ける部屋ではエアコンも未だ必要ありません。

富裕層の人たちが避暑地で夏を過ごす意味が良くわかりました。居心地が良過ぎます。

そんなこんなで非常に快適な郡山ライフの1ヵ月なのですが
空気が綺麗なのは街だけではありませんでした。

実はジムの中の空気もびっくりするくらい綺麗なのです。空気清浄機でも備え付けているのかと思われるかもしれませんがそういう意味ではありません。

このジムの皆さんは揃ってエンジョイボクシングをリスペクトしてくれており、パラボックスをやっていてもまるで嫌な空気にならないのです。

ボクシングジムあるあるで
寸止めのマスをやっていてもついつい強いパンチを当てたりとか、やられたらやりかえしたりとかで徐々に選手たちが殺気立って空気が悪くなってしまうというようなことがまるでないのです。

すべては豊岡コーチの
指導の賜物と言えばそこまでですが、会員さんたちのIQの高さとかエンジョイの理解度の深さを感じずにはおれませんでした。

エンジョイを浸透させるためにはまずエンジョイボクシングの本質を理解してもらう必要があるという事を痛感いたしました。

関東は人口が多いからいろいろな選手と練習が出来てレベルが高くなるとかよく言われますが、実はそれはいろいろな考え方が混ざり合うために真実が見えなくなる危険性をはらんでいるとも言えます。

郡山では混ざりっ気のない
純度100%のエンジョイを
発信していきたいと
今は強く思っています。

福島県郡山市の片隅で
ここから始まる
奇跡のストーリーを
ぜひご覧になってください。

COMMENTコメント

※本コメント機能はFacebook Ireland Limitedによって提供されており、この機能によって生じた損害に対してぐるっと郡山は一切の責任を負いません