2025.01.13
これを読んで辞めた人のことを悪く言うのはどうかと思います。と言う人は居まい
年始に2025年はコレでいきますとブログを書きました。
翌日にはポロポロと退会が出ました。
年末まで遡れば、ある内容をグループラインに投稿しましたら、退会者が出ました。
この2回の投稿って当たり前のことしか言っていないのですね。
・出来ないじゃなくてやろうとはしてくれ
・それを改善するには単一種目になるよ
・休むなら連絡ください
・ドタキャンはしないでください
・一言添えて連絡ください
これを言って退会者が出て、最後に挨拶だけは直接と声を掛けられて最後は筋を通したぜ的な感覚で居るのでしょうが、私的には自分が後ろめたいことをした→ソコを咎められた→拗ねて辞めてやるとなった→でも一応大人の対応で挨拶だけはする。
物凄~く気持ち悪いんですね。弱っ!!!!!案件で御座います。
散々ドタキャンを繰り返しながら、最後だけはとか要らんに決まっておるんです。
で、それをされたからって「今まで通ってくれてありがとうございました」などと100の気持ちで言えるわけが無いんですね。
更にね、その辞めた人の全員が男性の同じ年頃か年上なのですよ。
・・・ま・・・マジかとなりますわな。
そういう人たちは、まーーーーったく来ないでソレ、ドタキャンしまくってソレ、やろうとせずにソレ。
まるで話にならんのですね。
需要と供給が全くかみ合っていないだけの話なので、どちらが正しいではないですが・・・私は敢えてそういう人はお断りと言っているのでね。
私、最近、ある一言を言う人がとは絶対にうまくやっていけないと気づいたのですね。
・めんどくさい
・興味ない
・何もしてない
結果、何をしているのかというと、自分の時間を自分のためだけに自分のお金で潰すことに興じ、それに終始しているだけなので話すことが無いのですよ。
1人で楽しんで迷惑なんかかけていないんだから良いじゃんではないんですよ。
上記から察するに、自分が迷惑を掛けていないと思っているだけの話に過ぎませんので。
最近、凄く尊敬できるな!楽しく生きてるな!色々あるけど頑張ってるんだな!なんでこんなに良くしてくれるんだろう!こういう頑張り方憧れるな!と感じる方って、面倒なことでも率先してやりますし、興味があり過ぎて忙しいし、何もしてないことなんかありませんし、、、
いつ話を聞いても何かしら進展があって、失敗はあれど、もう次に向けて燃えていてという方ばかりなので楽しくて仕方ないのですね。
人なのか、知識なのか、物なのか、お金なのか、時間なのか、労力なのか、スキルなのか、、、自分が持っている何かで何とか人を良くしようとしている人ばかりなのですよ。
いつか時間を掛けてお話してみたいなと感じるけれど、お互いが気遣い合って、少しの時間でお会いすれば超有意義に話せたりするんですよ。
平凡に生きれりゃ俺は何も求めないじゃないんですよ。
使い古されたワードを言い訳の材料にするなと。
じゃあ暇を潰すのはオカシイだろと。
何も求めないのなら暇とすら感じない訳ですし、暇な時間をなんとか楽しくなんて思う余地も無いわけでね。
平凡で良いならその何もない日々に感謝して充実するはずだろうと。
平凡に生きているじゃなく、その生き方しか出来ないだけのことを平凡と自称し、やれ才能だ、やれ商才だ、やれ先立つものがあれば俺もだと言うのって本当に気持ち悪いんですのよね。
リスクがどうのじゃないんですよ。
自分を含め何者でもない軽~~~い綿がちょっと落ちたからってダメージあるかね?という話なのでね。
要するにビビッて何もしないだけのことを平凡で良いと無意識に自分を納得させるための言い訳にしているだけに過ぎないのですよ。
マジで関わりたくねーですな。
何の生産性もない烏合の衆の中でワチャワチャやることをコミュニケーションや大人の付き合いだと勘違いしてんじゃねーぞと。
そんなのが大人ならば全然子どもで良いですよと。
でね、風の噂で聞きましたけども、そういう方があるお店を出禁になったと。
理由は度重なる遅刻。
物事を額面通りで見るやつはその後盾になっているものへの想像力に乏しいからダメ。
これは何度もブログに書いてきましたが、自分軸だけで生きていることが如何にそれだけで迷惑なのか?がわかります。
他人軸があったのなら、紹介者・紹介された側の両方の顔を立てなきゃなとか一発目で想像しても良い訳ですが・・・
で、、、安くて適当でも寛容なところを紹介して欲しいですと・・・。
これね、女にフラれて→わ…わかったよ。その代わりお前より安っぽくて、適当にヤリ捨てても平気な女を紹介してくれよ!!
と同じな訳でね。
久しぶりに怒りを通り越して、そのヤバさに笑ってしまいましたのよ。
コーチが紹介してくださったのに、すみませんでしたとわざわざ電話をくれましたのね。
そんなに安く見られてお金のためと黙り、お金のためなら女優になれるワタシィ~とか言ってる人ではないことを改めて確認できましたことの方が嬉しいです。

いいね!

いいね!
6