画像1

ジムは2階です!階段を上がっていただいて、2階にございます。

画像2

いつも元気なコーチです。

画像3

別室に、更衣室・シャワールームも完備してます。シャワーは1回110円(税込)です。

新着情報

2024.12.27

JJさんに感謝

JJさんってめちゃくちゃ良い人なのですよ。

一番感激したのは以前も書いたっけか??

自腹で購入して台湾の各ジム無料で配って宣伝活動をしていてくれたことです。

8月に大宮で一回会っただけですよ??

正直ね、これにはそこまでしていてくれていたのかと面喰いましたし、感激しました。


私が日本のジムに一気に営業を掛けた際に来たメールで忘れもしないことがありましてね。

・ライン公式アカウントに不特定多数に営業してこないでください。リーチ数が下がるんですよ。意味わかってやってます?腹立ったので謝罪してください。

とメールが来ましたのでねww

じゃあアナタがLINE公式で入会無料とか発信しているのは不特定多数への営業以外の何物なんですか?って話なんですけどもね(;・∀・)

謝罪文を送ったら怒りが収まった様を見て笑ってしまった記憶がありますのよ。

まぁそのジムはインスタでグローブ提供スポンサーを募集したらシレっとフォローしてきましたけどねw


あとは、使って欲しいならサンプル送ってくれが多すぎるという点が私には理解できず、遅さを感じる部分だったのですよ。

お金が入るから買って欲しいなんかどうでも良くて、まずはその遅さが気に食わないですし理解出来んのです。

私的には、じゃあ1つ買うよ→ダメだったよOR良かったよ の2工程で終わりなのでね。

サンプルを送る→届くのを待つ→使ってみる→答えが出る  その時間を私は待てないのですねww

ミットなんか厚みや形状を見ただけで9割の着け心地や受け心地は予想が付くんだから観た瞬間に一瞬で判ることだろうが!!!と。

その感覚が無い人にサンプルなんか送ったところで判って貰えず、純損になることなんかわかってますのでね。

マダールミットの良さをわかるのは、ある程度の感覚の持ち主しか居ませんし、それも後藤さんとJJさんだけなのですよ今のところ。

なので私はある時期から台湾以外の営業活動は一切辞めました。


道具を試す・・・コレに関して完全に私と逆行しておりまして、私的にはそんなもんいくらもしない自分への投資なので、とりあえず使ってどうか判断する→ダメなら使わない→これはダメなミットだと判断することが出来たというだけですが・・・

買ってみてダメだったら損しちゃうからね~安くはない買い物だからねぇ。。。というね・・・

ダメなことがわかった利ではなく、お金の面だけ見た損と判断し、更にそれが自分の仕事道具への~2万円を高いと感じる感性を持っている話となると→コイツは客じゃない、、、。とねw

それが車や家なら慎重になるのは理解できますが、自分の仕事道具の~2万円にしがみついて機会損失する意味が分かりませんのよ(^^)


・・・道具販売は通販で接客が無いから良いなと思って始めたという理由も1つありましたが、しっかり私のダメなところが出ていますねww


余談ですが、ここ数年、年始のヤッチから聞くことの話で→ヤッチのお父さんは初売りなんかで仕事道具を新調するそうですが、やっぱり合う人ってこういうところも一緒なんだなと勝手に親近感を持っていますのよ。

逆にタクローは何度もミットを自前のものを買えと言い続けましたが、まだ使えます・気にしないです・自分的には何も問題ないですと言い続けましてね。

これは物持ちが良いとかそういう話ではないのですね。

まだ使えるのではなく、気にしないでもなく、ちょっとした形や厚みの変化に鈍感なだけで、問題がないと思っていることが既に問題なんだよという話なんですw


JJさんはマダール販売開始直後からドサドサ買ってくれていましてね?

なんでそんなに買ってくれるのか??とメッセージして→良い物を探してたので使ってみたかったと→買ってみたら良かった→台湾で売りたいと→大宮で会うことになり→台湾に行くことになり→普段の営業活動も自腹でやっていたとのことで。

このスピード感はやっぱり日本じゃまず出ないんですよ。

外国かぶれしてる訳じゃなくて、色々な国の人と関わってみて顕著に出る事実として、このスピード感は日本にだけ極端に無い物だということを実感するのですね。

ですからJJさんには本当に感謝です。

実績も何もない状態から先入観を持つこともなく、自腹で仕入れて買って、売ったり、無料で配ったり、、、今回のWBCタイトルマッチで使用したグローブも「タイトルマッチで使うので出来れば無料提供してください」なんてことは一切言わずに、自腹で購入しておりますからね。

私、商売していてお金じゃないところで動ける人は自分しか居ないと思っておったくらいですので、こんな漢気のあるJJさんとの出会いが嬉しくて仕方ありませんのよ。

みーーーーーんな金金金ですからね。


ヤッチ世界チャンピオン計画のピースが少しずつですが確実に埋まってきました。

この胸の高鳴りを!なんて表現がありますが正にそれです。

私の勢いはあの頑固なヤッチと多分頑固な後藤さんと遠く離れた台湾のJJさんを巻き込みましたので、世界にいけると確信しております(・∀・)

運命はそうあるんだと思います。

より一層、そう気づかせてくれたJJさんに感謝です★

COMMENTコメント

※本コメント機能はFacebook Ireland Limitedによって提供されており、この機能によって生じた損害に対してぐるっと郡山は一切の責任を負いません