画像1

ジムは2階です!階段を上がっていただいて、2階にございます。

画像2

いつも元気なコーチです。

画像3

別室に、更衣室・シャワールームも完備してます。シャワーは1回110円(税込)です。

新着情報

2024.05.30

たのしたのしたのしたのし

最近、脳汁ドバドバでめちゃくちゃ楽しいでやんす。

天才コーチとFさんにしつこいくらい質問攻めしております 笑

考えに考え過ぎて脳がボーーーっとしておりますので、仕事が終わるとパタっと寝てしまいますが、また思い立ったように飛び起きてアーデモナイコーデモナイというかアーダナコーダナと課題をクリアにしていく作業に没頭してます😀


さて、シリーズ化してきたヤッチ✖️Sさん✖️Hさんの練習ですが、、、

ロースコア化してきています。

ヤッチ10-1 Sさん
ヤッチ17-0 Hさん

ヤッチの最初の頃は25点くらい取っていたことを考えると、リスクを15回減らせたことになります。

Sさんも3点先取で試合終了も多々あった&25点も取らせずに10点に抑えることが出来たとなりますし、点が取れないのは守りに徹しているからなので→まずはディフェンスが出来てからでOK!オフェンスは水物という視点からすれば、大進歩です。

Hさんは一回休んだこと&この練習はやった分だけ周りが爆速で伸びるという特徴も重なり→1点も取れませんでしたが、前回19点取られたけども?今回は17点に抑えたのでOKで御座います。

これはとてつもなく良いことでしてね、皆が駆け引きを覚えてきたということなのですよ。

☀︎動いたらやられる!

☀︎手を出したら待ってましたとばかりにやられる!

☀︎先に動けばやられる!

☀︎策も無しにやればやられる!

この読み合いや駆け引きのレベルが上がってきての緊張感→迂闊にペチペチやらん=ロースコアです。

ただ、これは一般的な良しとされるボクシングではないのですが、世界的にはスタンダードなのですね。

なるべく無傷で自分だけ打って試合を終えることが最高のパフォーマンスです。

ロースコア=やりとりが少なく、ボクシング用語では『塩試合、塩漬けボクシング、波の無い試合』などと言われてしまいます。

が、それで良いというかそれが良い。


天才コーチ曰く。

勝負の世界に身を置くなら、勝利するためには?に、こだわる。考える。

おのずとスキルに行き着く。

スキルを目一杯付けた先に勝負にこだわることが出来る。

例えば、学力も無いのに合格にこだわります!!って成立しないよね??ということです。

かくいうワタクシメもセコンドの指示が→いけ!手を出せ!休むな!前に出ろ!

でもダメ。

選手が考えることが→追い込むのみ!いじめ抜く!

そんなことでもダメ。

皆で学んで皆で成長するってめちゃくちゃ楽しいなと思います😋

ワタクシメもヤッチもSさんもHさんも皆でアーダコーダ言いながら、楽しくやってるだけなのに勉強になっちゃってるって最高すぎん??😋


PS

本日のヤッチの目標は一点も取らせないことと練習メニュー表に書いておりました。

合計24Rやったパラボックスの23Rまでヤッチは0点をキープしとったんですね☺️

1分半までは0-0で来ておりましたので、私はこう言いました↓↓

『ここは行こうとか思うなよ!』

その10秒後にヤッチは1点取られ→すぐに1点取り戻し→勝ってやろうと攻めたのか?微妙に距離が狂ったときに追加点を奪われてしまいましたのよ 笑

2-1でしたが、スコアは相殺なので1-0で負けたのですね( ̄∀ ̄)

ヤッチの課題はいつもココというところで→常にぶっ倒してやろう感が出ちゃうところです 笑

したたかにしたたかに、ぶっ倒してやろうと思ってるけど、まずは守りに徹する→攻撃したいと思ってるけど、やることは種まきと罠の仕掛け→守ってるけど虎視眈々と狙ってる→休もうとしてるけど、そうは見せない→疲れたように見せるけど、全然そうじゃない→当てに来てるように感じさせてるけど、当たらなくて良いと冷静。

そんな爪の隠し方をしていけたらヤッチは必ず最強です☺️

ベスト思考は、0-0で良い。トータルで勝ってるから!
1-0にされて取り戻したあとは1-1じゃなくて0-0だからノープロブレム。
最後だからなんて思うことすらメンタルの波と思う。

というのがベストだったかな??更なるエンジョイボクシングの極意を身に染み込ませてほしいなと思います☆

とは言いつつ、凄まじい速さでスキルが身についているので、このまま正しい努力で突っ走れば良いなと思います!


全員に追記

全員、気を抜いたところを取られる=休むなら絶対に休める距離に身を置きましょう!

ただし、明らかにコイツ休んでるな?感を出すと、テンメーコンニャローソウハサセン!と追ってくるので何かあるな?迂闊に行けん!と思わせるようにしましょう♪

ポーカーフェイスが1番簡単です。

金曜日が楽しみ〜☺️

COMMENTコメント

※本コメント機能はFacebook Ireland Limitedによって提供されており、この機能によって生じた損害に対してぐるっと郡山は一切の責任を負いません