※当ジムのスタッフは全員、コロナワクチン接種済みです。
画像1

ジムは2階です!階段を上がっていただいて、2階にございます。

画像2

いつも元気なコーチ陣です。

画像3

別室に、更衣室・シャワールームも完備してます。シャワーは1回110円(税込)です。

新着情報

2023.02.05

俺のジムで痩せていけが発酵食品を食えと言わないワケ

おはようございます★しんごコーチです!

俺のジムは発酵食品を食いましょうとは言いません。

必ず一通りの発酵食品を食って、一番手軽なヨーグルトに行き着くからですww

肉や魚とは言いますけども、具体的な種類とかは指示しません。

それ一辺倒になるからです。

あとは、感覚的にそんなに大きな作用は無いかなとわかっていたからです。




ちょっと私、発酵食品の丸飲み実験をしていましたのよ。

うんちがどうかを観察したかったからです。

ちょうどタクちゃんがWさんのお通じの記事を書いていて被ってしまいましたが、けん制する意味で書いたとかじゃないですからね☆

単純にうんちも知らずにダイエットは出来ないぞと言ってもおかしくないというくらい、ダイエットにうんちは重要ポイントです。


・・・私がやってみた2つの実験ですと…

あまり関係ない。

となっております。

納豆3パックを生卵で一切咀嚼せずに飲み込んだのですが、次の日に納豆が体の中を素通りして出てきたな!

ジャコウネコのコーヒーってうんちから取るみたいだけど、こんな形だろうなと思うくらいでしたのよww

そのまま出てきすぎて気持ち悪かったです。

感覚としては、納豆3パックがそのままうんちのカサになっただけのことで、発酵しているかどうか?は関係なさそうです。


次にキムチですが、これもなんなら白菜の固い部分の包丁で切ってある切り口が唐辛子の色の赤みがあるくらいで、うんちとして出るには時期尚早感がありました。

私は唐辛子を食うと下痢になるので、通常より、食事からうんちまでの時間が短すぎるのか?まだ漬けたばかりですよね?くらいの白菜の芯の白さが残っておりまして→発酵が原因なのかというところには疑問が残ります。

キムチは唐辛子だからわからないけれど、なぜ納豆が発酵しているかどうかが関係なさそうと言い切れるのか?

ですが、キムチのうんちを見て思い出したのが、私って鍋とか野菜炒めでくたくたになった発酵していない野菜を食べても、そのまま出てくるのですよ。

なので発酵していない大豆とかを食べてもそのまま出てくるよねと。



あと色々調べますと必ず出てくるのが

発酵の菌は悪玉菌を抑えて、善玉菌を増やすとのことが書かれていたり、、腸内が整うとのことですが…

善玉菌・悪玉菌・中立菌の均衡がとれて健康な腸なので、そもそもの信ぴょう性がないんですよねと。



もう1つ書かれているのは、発酵食品は蠕動運動を促すというところですが。。

これも疑問が残る部分でというか、蠕動運動は発酵云々とは関係がなく、食物繊維(野菜)がほぼほぼ担っていることがわかるよね?ということです。

私の場合のうんちの出方は発酵食品を食べたときも、野菜を普通に食ったときと変わりませんのね??

発酵しているか?いないか?以外の共通点は野菜(食物繊維)ということです。

糖質・脂質・タンパク質はほぼ小腸でお粥状になって吸収され→残ったカスが大腸に到達する。

この時点で吸収されつくしたカスで大腸はうんちを作って出せます??問題が出ますのよ。

大腸では吸収されたカスが腸壁の絨毛で水分取られるんですよ?そりゃうんち出ませんわなです。

水分等を腸壁にある絨毛に吸い取らせ→まとまりのあるうんちにする。

という役割です。

例えば、よく調理実習室やサービスエリアの台拭きで使われているピンクとかミドリのタオルあるじゃないですか?

私、アレってサラサラした生地で水を吸う能力が低く、なんかぬるぬるするし使い勝手が悪いので嫌いなんですけど→古いタオルとかって毛が立っててバサバサで水をよく吸うじゃないですか?あれをイメージしてくださいね?


となると、やっぱり最後まで消化されにくい食物繊維(野菜)が蠕動運動のほぼほぼを担っているよねとなります。

小腸までで消化し切られて→最後の大腸で生き残れるのは食物繊維しかないわけなので。

生き残ってる食物繊維がないと蠕動運動ができないし、出来ても出るものがないでしょ?

ですから発酵とかどうとか関係なしに、野菜を多く食べて→最低、ぎゅっと絞ったら出したいうんちの大きさになるくらいの食物繊維を食いましょう!!なんですのね。

発酵食品を食えといわない理由でございます。


 

COMMENTコメント

※本コメント機能はFacebook Ireland Limitedによって提供されており、この機能によって生じた損害に対してぐるっと郡山は一切の責任を負いません