2022.06.25
何故、例え話が多いのかの件
しんごコーチです★おはようございます☆
よく会員様に例え話のことを言われるのですが…
それについて書いてみようと思います。
例え話が多いというか必ずブログに入れる理由はただ1つ!!!
・会員様を目の前思考から客観思考側に来させて気付かせるため
↑なんです~!
デブってとにかく目の前の→食う・増えた・減ったしかないのですよ。
ですから、分かり易くとか、そういうのもありますけども→基本的に俺のジムのブログは1人に向けて書いているので、こっちに来いやっ!頼む!気付け!!!
自分で気づけば一気に拓けるんだ!!!!!!!
という念を送りながら書いてまーすw
でね??
目の前思考のうちは目の前の何かしか見えていないので、何を言ってもやっても入ってこないのですよ。
だから、一旦、そこから引き離して→おーい!ここからこういう見方してみたら簡単じゃね??ということを言っているのですね。
ただただ、高い所からの方が何でもよく目に入るよね??という、それだけに尽きますのよ。。
これは私のことじゃない!!と思わずに自分に当てはめたらこうだな??!!
そんな視点でブログの例え話をご活用していただきたいと思います☆

いいね!

いいね!
5