2020.06.28
何故、俺のジムは毒舌なのか??
しんごコーチです☆こんばんは!
俺のジムに通っていてもダイエットが難しいと感じている方って「わかっちゃいるけど出来ない」これに当てはまると思います。
ジムに通う時点でわかっているからです。
でも、痩せないのは行動が伴っていないからです。
わかっちゃいるけど食べた!
わかっちゃいるけど忙しい!
わかっちゃいるけど動けない!
要はあーだこーだ言い訳をしてぬるま湯に足を突っ込んでいるか?そういう自分が好きなのですね。
こういう人に限ってその人にとっての核心を突いたことを言うと、私は私!!的なことを言い出して結果的に「デブなのが私」を認めさせようとしてきます。
でね、こういう人は居たい目に遭った方が良い。
自分がどういう人間なのか痛い目をみて文字通り痛感した方が良い。
そう思っております。
タイトルの俺のジムは何故毒舌なのか??ですが、ある会員様から言われた一言です。
酸いも甘いもという言葉がありますが、甘いだけで痩せれるほどダイエットは簡単ではありません。
が!!!!酸いも甘いも自覚した時にダイエットは簡単なものになり始めます。
わかっちゃいるけど!の、ケドをいつまでも言っている会員様に向けて「気づけデブ!〇〇さんのことだぞ!」という意味で毒舌なのです。
ダイエットを成功している会員様は高い理想はも理論ですが、言われてキツかったネガティブな一言を必ず持っています。
そこは誰も言わない所ですので、せめてブログでは発信しようかなという優しさと理解して頂ければと思いますWW

いいね!

いいね!
1